2泊3日
大阪最終日は駅ビルでモーニング後、前回の万博会場へ。 https://www.expo70-park.jp/cause/expo/ 万博記念公園、去年に引き続き2回目の訪問です✌️ 頻繁! 去年 登れず気になっていた太陽の塔に登るためです。 途中、ミャクミャク ラッピングのモノレールを…
大阪3日目(最終日)はステキだった都シティに別れを告げ、8時過ぎにチェックアウト。 朝食を食べてから 今日は1970年の万博会場に行きます! https://www.expo70-park.jp/cause/expo/ 去年のGWに民博(国立民族学博物館)に行ったのに太陽の塔に登れなか…
12時からのチケットなので 午前中はゆっくりし、やって参りました、夢洲 ゆめしま!! 混んでます。 東ゲートに人、人、人… 暑い でも結局 駅着いてから20分後には入れたな。 やはりやや並ばない万博が実現できてるのかも。 いよいよ〜 ちょうど直前にレジオ…
大阪2日目。 万博の日! しかし! 万博の予約が12時からしか取れなかったから 朝はゆっくり。 大阪って、道が まーっすぐなんですね。 東京だと ここまで真っ直ぐな所って あんまりないかも。 ホテルで朝ごはん食べられる所を探してたら、近くにステキそう…
今回 泊まったのは「都シティ 大阪本町」 堺筋本町駅から徒歩2分。 https://www.miyakohotels.ne.jp/hommachi/ ネットで新幹線とセットになっているホテルを探してる中で出てきたJTB MySTYLEで予約。 とっても よかったです✨ https://www.jtb.co.jp/kokunai…
鰻ランチのお次は吉本。 なんだか姉が最近推してる人がいて。 それに付き合って3軒も劇場を廻ります その前に なんばグランド花月でお土産ものを見たり、千日前道具屋筋商店街をウロウロ https://www.doguyasuji.or.jp/ 外国人が多い。 NGKのショップは何年…
万博に行ってきました! 始まる前は そんなに興味なかったのに、始まったら なんか行きたくなっちゃって… で、ホントに急に思い立って 行ってきた。 しかも今回は万博だけじゃなくて 別に行きたい所もあったから 2泊3日の旅。 それを1週間前に全部予約したか…
もらったり 自分で買ったりした 各地のお土産で、おいしいものや コレは!という オススメお土産品をご紹介。 今回は大阪&USJ! USJは お土産物がいっぱいあり過ぎて悩みますね。 買った中で 味も結構よかったな、っていうのはコレ↓ スヌーピーのクリームサ…
新大阪で乗り換えるたびに、新幹線改札内の「551」の大行列と「りくろーおじさん」の大行列が いつも気になっていました。 https://www.jr-plus.co.jp/station/shinosaka/ ただ、新幹線に乗る前に何分かかるかも わからない あの列に並ぶのはリスキー。 だか…
11/16 6:34 朝早いけど、もう並んでる人いる。地球儀の前で写真撮りたかったけど、並ぶの優先 6:48 だいぶ混んできた 7:10 もう列の最後は見えない マリオエリアまでのダッシュ経路↓ 7:32 マリオカートに並ぶ。30分待ち もちろん エリア入場整理券は まだ不…
初めてのUSJ、友達の子どもに恨まれても困るので、色々 調べました。 有益と思われる情報を以下に書き留めておこうと思います️ 事前編 ・アプリがなきゃ始まらない エリア入場整理券を取るために必要。 アトラクションの待ち時間やショーのスケジュール確認…
初めてUSJに行ってきましたー (いまさらー) ちょっと遠いのでね、なんかチャンスがなくて。 友人から「子供が絶叫マシンに乗りたがってるんだけど、自分は乗れないから一緒にUSJに行ってくれないか」と誘われて、なんだそりゃ、と。 行ったことなかったし…
五島列島 最終日。 ハマンナ、頭ヶ島天主堂、龍馬ゆかりの地、と素晴らしい内容でまわってきました。 silk-diary.hatenablog.com あとは昼食を食べて帰路へ。 有川港から長崎へ行き、飛行機で東京へ。はぁ。 龍馬ゆかりの地を11:40頃出発。 五島うどんの里に…
福江島観光の後編です。 前編はこちら↓ silk-diary.hatenablog.com 福江島の西から北、そして東側へ ぐる〜っと周ってきました。 ちなみにレンタカーやさんで聞いた、行かないほうがいい道は以下↓ 小さい✖️がついている所です。普通の◯は通っていい道です。…
福江島観光の2日目。 1日目は福江島の南側を巡ったので、西側から北、東へ、と ぐるっと巡っていきます ただし 今日は中通島に移動する日。 船に乗るので、遅れは許されません 本当は南東からスタートし、以下のルートで考えてました。 (南東)鎧瀬溶岩海…
ずっと行きたいと思っていた五島列島に ついに行ってきました✨ 五島列島といえば 祈りの島。 2018年に「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として世界文化遺産にも登録されました。 たくさんの美しい教会と共に 悲しく苦しい歴史も多く残されています…
今回買ったお土産や土産話を(買った食材で作ったものなど)。 ◯やまもプラザ やすらぎの里滞在中はお土産物やさんに行く機会もないし、行っても食欲が湧いちゃったりしても良くないので、帰りまで行く必要もないと思います。 そして最後に伊豆高原駅の「や…
今回のプチ断食で学んだことや感じたことを書きたいと思います(私個人の感想です)。 ◯変わったこと ・体重減 2泊のみでしたが、1.5kgぐらい減りました。帰宅後は若干の増減がありましたが キープしている状態。 ・快腸 普段 便秘なのですが、やや改善しま…
あっという間に最終日。 朝 屋上に登ってみたら、キレイな朝日を見ることが出来ました。感激! 6:30からは太陽礼拝 7時からトレイルウォーキング きのうと同じ 結構な山道の遊歩道を早足で歩くというもの。 きのうはスタートから後ろのほうで、最後まで全然…
6時前に起きて 朝の準備。 日の出が6:23とのことだったので、屋上に上がってみましたが、雲があって朝日は見えず… でも とてもキレイでした。 6:30から太陽礼拝と瞑想の時間。 厚手の格好していったら汗かきました。 そのまま7時からトレイルウォーキングへ…
えきねっとで予約した踊り子号で出発! 車両がすごくレトロです。 調べたら国鉄時代のもので、近い将来 車両の変更が決まっているそう。今のうちに乗っておいたほうが良さそうですね(自由席があるのも普通の踊り子号のみ)。 えきねっとで座席指定をする際…
じわじわと話題になっている断食。 ついに行ってきました! (正確には少し食べられるので完全な断食ではないのですが。) 今、人生 最重量なのと、少し気にして生活しても全然体重が減らなくなったのと、あとは余った休暇の消化というのも若干の理由。 断食…