今週のお題「夏の思い出」
今年の夏の思い出は…なんといっても富士山に登ったことですね。
2年前にも 一度チャレンジしたのですが、その時は同行者が高山病になってしまい 途中で断念したので、次は絶対 頂上まで行きたい!と思っていました。
吉田口から登って 御殿場口に降りるルート。
焼けるほど 良い天気に恵まれ、同行者にも恵まれ、ついに日本一 登頂を果たしました🗻
やった〜〜🙌
なんで富士山に登りたいと思ったか等は こちら↓
2年前にも書いてました。
昨年も 登ろうかなと ちょっと検討したんですが、計画し始めるのが遅くて 山小屋の予約がいっぱいだったため断念。
今年は その失敗を活かし、春先から山小屋のホームページをチェックして、予約日初日に予約しました。
富士山 初心者🔰の 日程の決め方、山小屋の決め方、交通手段の決め方等々は こちら↓
2年前は7号目の東洋館に泊まり、想像以上にキレイで素晴らしかったのですが、歩く配分を考えると もうちょっと上まで登ってから泊まったほうがいいのではないかということになり、今回は8号目の蓬莱館へ。
蓬莱館も とても快適でした✨
実際は死ぬほど ツラかったし、汗まみれだし、砂まみれだし、筋肉痛もヒドかったけど、お鉢巡りも出来たし、3,776mの剣ヶ峰にも行けたし、山頂の郵便局からハガキも出せたし、山頂で御朱印も頂けたし、大砂走りも出来たし、もう達成感と充実感が半端じゃない!
はるか下に広がる雲海を見ながら歩く感じとか、漆黒の空に満天の星とか、夜明け前の紺色の空と赤い水平線のグラデーションと そこに浮かぶ月とか。
見たことも感じたこともない出来事がどんどん起きる特別な時間でした。
日本人として ずっと登りたいと思っていたので、本当〜に よかったです!
一緒に登ってくれた友達に心から感謝!!
このブログは「はてなブログ」で運営しています。よろしければ応援&読者登録をお願い致します♬