Silk’s 旅diary

お散歩から長距離まで、旅の色々をつれづれと。

【富士山】②富士山に向けた予約

 

念願だった富士登山をこの夏 決行することになり、言い出しっぺとして 色々調べることになった私🗻


まずは予約です。

山小屋とバスの予約🚌💨


一睡もせずに登山する「弾丸登山」は本当にやめたほうがいいですよ☠️

下山道で 死にそうで本当に大丈夫かな?って人を何人も見かけました。

山小屋に泊まったって身体キツいぐらいですから。


ちなみに人気の山小屋は休前日などは すぐいっぱいになってしまうので、早めに予約したほうがいいです。

 

  • 日程の決め方 〜ベストシーズンと混雑カレンダー〜


富士山の山開きは通常、山梨県側のルートが7/1、静岡県側のルートが 7/10。

閉山日は全ルート同日の9/10です。

こちらもホームページで確認するといいと思います。

http://www.fujisan-climb.jp/season.html


開山期間以外でも一応 入れはするようですが、売店やトイレなし、登山道も整備されず、で危険です。

ホームページ等でも、開山期間以外の登山道の通行はできないと書かれています。


いつを登山日にするか迷うところですが、開山期間自体 そこまで長くないうえ、7月頭というと 平年は梅雨時期なんですよね☔️

登山道は岩場など滑りやすいところも多々ありますから、梅雨は明けてからのほうがベター。


なので、7月下旬(7月20日頃)から9月頭がベストシーズンと言えます。


ただ、梅雨明け後も いつ雨が降るかなんてわからないし、そもそも山の天気は変わりやすいもの。

絶対この辺りがベスト!なんて日は ぶっちゃけ…ないですね。


ただし、週末やお盆の時期は登山道で渋滞が起きるほど混み、自分のペースで歩けなくなりますから、できれば避けたほうがいいです。

混雑カレンダーを見て、混雑する日や時間帯を避けることも安全・快適な富士登山に繋がります🗻

f:id:silk-diary:20220731163702j:image


http://www.fujisan-climb.jp/risk/congestion.html


https://www.fujisan-3776.jp/preservation/visitor-management/calendar.html


私達は 上記に加えて、土日で登山して翌日から会社、なんて絶対ムリ!!って思ってたのと、少しでもすいてる時に行きたかったので、金曜日に休みを取って行くことに。

帰宅後ゆっくり洗濯したり、ザックとかも良く乾かしたいし、登山翌日はお休みのほうがいいですよね。

そもそも超 初心者ですし🔰


私は上記の諸々を考慮して7,8,9月から一日ずつピックアップし、友人に提案。

一人の子が直前にならないとわからないって言うんで、他3人の予定が合うところに決めました。そうしないと結局全員が行けないことになりかねないので。

最終的に4人目の子は都合が合わず、残念ながら来れなかったんですけどね。

 

 

  • 山小屋の決め方


さて、日程が決まったら次は山小屋です。

山小屋を決めるには日程とルートを決める必要があります。

せっかく泊まりたい山小屋があっても、違うルート登っちゃったら泊まれませんから。


ルートは4つあるんですが、初心者は基本 吉田ルートです!

途中の施設の充実度や高山病リスク、疲労度等から勘案して そのように言われています。


ルート上にポツポツと山小屋があるんですが、次は高度・距離が選ぶポイントになってきます。


七合目に泊まると、1日目より2日目のほうが 歩く距離が断然長いのがツラいところ。2日目は夜中に起きて、寝不足の状態での登山ですし、そもそも1日目で疲れてるから結構ツラい。

そうすると八合目かというと、人によりますが高山病のことを考えると七合目のほうが高山病になりにくいと考えられます。

 

あとはもう個人的な総合判断になるワケですが。
距離関係に加えて あとは山小屋の口コミを見ることをすごくおすすめします!

建物のキレイさ、清潔さも もちろん大事ですが、働いてる方の感じ良さとか教育って とても重要で、富士山の印象にものすごく影響すると思います。


私のイチオシは東洋館です✨


他にも感じ良さそうだったのが鎌岩館。

富士一館も評判良さそう。


貸切日の設定などもあるので、ホームページを要チェックです。


私のイチオシ山小屋、東洋館は電話予約が5/10〜5/31、WEB予約が6月10日 10:00からスタート(2022年度)。


山小屋の受付開始は山小屋によってマチマチです。

多くは4月などですが、さらに早いところでは2月中という山小屋も。

いっぱいだと思ってた日も急に空いたり、鎌岩館などはキャンセル待ちの機能もあるので、よくよくホームページをチェックするといいと思います👍

 

 

これはもう住んでる場所と同行者の都合で自動的に決まってくると思いますが。

東京に住んでるなら、新宿から富士山五合目 まで高速バスで直行で行くのが やっぱりラクだと思います。(これまた吉田口の話です。)

時間は約2時間35分。

近いからトイレ休憩もナシですよ。

f:id:silk-diary:20220731235204j:image
乗車バス停:バスタ新宿(南口)

https://www.highwaybus.com/gp/info/busStopInfoDetail?lineId=110&stationCd=001

降車バス停:富士山五合目(吉田口)

https://www.highwaybus.com/gp/info/busStopInfoDetail?lineId=110&stationCd=095


予約はこちらから↓

https://www.highwaybus.com/gp/reservation/rsvPlanList?lineId=110


予約時に座席の指定もします。

女性専用席の設定もありますよ🚺


f:id:silk-diary:20220731234448j:image

f:id:silk-diary:20220731234452j:image

バスタ新宿は4階が乗り場。

山手線のホームからは結構な距離があるので ご注意を。
バスに乗る時はWEB乗車券もしくはケータイ乗車券を乗務員さんに見せます。

紙のチケットに引き換える必要もありません。


バスタ新宿を7:55に発車して、10:30に五合目に到着。

よくテレビや写真で見かける場所です。

http://subaruline.jp/map/gogoume.html

いよいよだ!!と気持ちがアガります🗻


レストランや土産物店があるので、高度順応のために早めのランチをします。ちなみに やや山価格(←下界より高めの値段設定)🍜


バスが停まる雲上閣の1階の いっちばん奥にレンタル屋があり、そこで予約したスパッツをピックアップ。その3階に更衣室があります。

トイレや着替えを済ませて、あとは出発するばかりです!

あー、緊張する!!

 

続きはまた次回🗻

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。よろしければ応援&読者登録をお願い致します♬

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村