Silk’s 旅diary

お散歩から長距離まで、旅の色々をつれづれと。

【会津】⑨お土産

もらったり 自分で買ったりした 各地のお土産で、おいしいものや コレは!という オススメお土産品をご紹介します。

今回は会津

f:id:silk-diary:20240505230230j:image

会津土産でメジャーなところから言うと…

赤べこ起き上がり小法師、絵ろうそく、会津塗、お酒、麺類、各種お菓子といった感じでしょうか。

 

私が買ったのは 宿で飲んで おいしかったお酒

「會津ほまれ」🍶

f:id:silk-diary:20240505225727j:image

https://www.aizuhomare.jp/

帰宅後もお取り寄せしました🍶

 

 

続いては その土地の和菓子。

鶴ヶ城のすぐ近くで目立っていた「會津葵」

https://aizuaoi.jp/

f:id:silk-diary:20240505225730j:image

詳しくはこちら↓

 

silk-diary.hatenablog.com

 

 

 

↓こちらは郡山のお店ですが「柏屋」は東京でも結構 有名ですね。

薄皮饅頭が有名ですが、私は檸檬(れも)が好き❤️
f:id:silk-diary:20240505225724j:image

個包装で配りやすいし。
f:id:silk-diary:20240505225733j:image
f:id:silk-diary:20240505225720j:image
https://www.usukawa.co.jp/

 

 

私は自分のお土産に「赤べこ」を買おうと思ってました!

コロナ時期に ちょっと話題になりましたよね。

マツコも人にあげたとかTVで言ってました。

f:id:silk-diary:20240505231131j:image

昔 疫病が流行った際、赤べこを贈られた子供が助かったという言い伝えから、悪い病気から守ってくれると言われています。

 

赤べこを売っている お店はいくつもあります。

私が行ったのは年賀切手のモデルに選ばれたという荒井工芸所直営の「笑美(わらび)」

f:id:silk-diary:20240505225752j:image

https://warabi-akabeko.com/

 

絶対買う!と思っていたのに問題発生。

もともと10cmにも満たないような小さめのが欲しかったんだけど、そのサイズだとメタリックしかないと言われ…

f:id:silk-diary:20240505232512j:image

いや〜、赤がいいんですけど…と。

だって“赤べこ”ですしね。

そしたら大きいサイズしかないと。

f:id:silk-diary:20240505232509j:image

相当大きいんですよ。

家で飾ったら浮いちゃうなと。

 

そんなこんなで色々話してるうちに「赤べこ作りは基本 冬の内職だから(武士の時代から)、今の時期は売り切れちゃうことが多いんです」とのこと。興味深い話を聞けました。

 

で、結局どうしよう、と悩みながら店内を見ているうちに 干支のセットを発見。

小さめの干支の張り子が12体、セットになって箱に入っているもので、その一番上の段、ネズミの隣に小さめの牛、赤べこがいるではないですか!

 

そこで店員さんに「コレぐらいのがいいんですけど、バラでは売ってもらえないですかね〜…😅?」とダメ元で言ってみたら「それは何年か前に作った古いものだから…。まぁ、古くて良いならあるよ。」と。

 

全っ然 問題ないです!

たしかに見ると白い絵の具の部分が若干 変色てるかな?ってぐらいで。

でも どうせ古びるのです。なんの問題があるでしょう。

無事 かわいい赤べこをゲット出来ました〜!

f:id:silk-diary:20240506084238j:image

よかったー!

わが家のサイドボードに ずっと飾られています。

赤がかわいいし、違和感ないですよ。


f:id:silk-diary:20240507225838j:image

f:id:silk-diary:20240507225842j:image

f:id:silk-diary:20240507225911j:image

f:id:silk-diary:20240507225906j:image

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。よろしければ応援&読者登録をお願い致します♬

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村