Silk’s 旅diary

お散歩から長距離まで、旅の色々をつれづれと。

【ロシア】③言葉について

「ロシアでは英語はまったく通じない」という噂話を聞き、ロシア語(キリル文字)が全然わからない状態で 個人旅行できるのか とても不安だったのですが、観光地のみをまわるぶんには そんなに不自由しなかったかなというのが私の印象です。

 

ホテルはもちろん、街のレストランも思っていたより英語が通じました。

ただ私は心配性なので、地球の歩き方などのガイドブックに出ているような所しか行っていないというのも大きいと思います。

中には まったく通じなくて困ったと言っていた方もいました。

(タクシーは ほぼ通じないと聞いていたので流しは利用しませんでした。)

 

駅やバス停など 街中の表示は 英語表記も結構ありますが、ロシア語表記のみのものも多くあるので、キリル文字の発音だけでも覚えておくと役に立つと思います。

 

私は「やさしいロシア語」という本を買って ちょっと見ていきましたが、PがRだったり、HがNだったり…も〜!全然 覚えられない!!

でも やらないよりは絶対やっていったほうがいいと思います!

f:id:silk-diary:20200615231823j:image

 

たとえば これは…

f:id:silk-diary:20200409081304j:image

パッと見「ペクトパー」っぽいですが、ロシア語にしたら「レストラン」。

 

f:id:silk-diary:20200409081912j:image

これはマークでわかるけど、マクドナルドですね。

この英語でいうdの部分、((((;゚Д゚)))))))←こういうハァハァした絵文字でしか見たことなかったけど、キリル文字だったんだーって思いました。

 

表を必死で覚えようとしましたが、PがRだったのか、RがPだったのか…全然 頭に定着しません。

読み方でつまずき、会話なんて程遠い状態。

でも、字は違っても 発音自体は英語と同じだったり似ていたりするので なんとなくの読み方だけでも覚えておくと 助かるし、「あー、あれは〇〇やさんかー!」って単純に面白いです。

 

モスクワ-サンクトペテルブルク間で利用する

高速鉄道サプサンはこんな感じ↓

f:id:silk-diary:20200409081856j:image

乗る時には やはり読めたほうが安心ですよね。

「この電車だな」って。

 

ペテルゴフに行きたい時に その表示のあるチケット売場に行ける、とか。

読み方がわかれば全然違うと思います。

ちなみにペテルゴフはこう↓

f:id:silk-diary:20200707224619j:image

 

あとは ロシア語表示のみで トイレが男性用なのか女性用なのかわからないとか。

出口がどっちかわからない、とか。

 

ちなみに…

女性用トイレはЖенский
もしくはЖен、Ж

 

男性用トイレはМужской
もしくはМуж、M

 

「トイレはどこですか?」と聞きたければ
「Где туалет?(グジェー トゥアリェート)」です。

 

ドアについては

押す↓ От себя

f:id:silk-diary:20200409190343j:image

引く↓ На себя

f:id:silk-diary:20200409190338j:image

こんな風に英語が一緒に書いてあれば問題ないんですけどね。

キリル文字だけだったら押すのか引くのかわかりません。

 

通りの名前なども読めたほうがいいに決まってますね。

行きたいお店を探したり、日本語の地図を見ながら移動している時などに非常に役に立ちます。

f:id:silk-diary:20200409081904j:image

あとは出口 Выход、入口 Вход も重要。

間違って イカついロシア人に怒られたりしたら怖いですし…。

 

あとは以下が言えたら、気持ち良く過ごせるのではないかと思います。

こんにちは「ズドラーストヴィチェ」

ありがとう「スパスィーバ」

お願いします「パジャールスタ」

あたり。

 

街のスーパーとかだとレジで英語が全然伝わらなかったりしますが

「パケッ?」ってな感じのこと聞かれたら、袋がいるか?ってことなので

いらなかったら「ノー」とかロシア語で言いたかったら「ニェート」と言うといいと思います。

実際は Пакет нужен?(パケット ヌージェン)、もしくは短縮してパケッ?と言われているようです。

 

読み方だけではなく「やさしいロシア語」の中で出てきた「モルス」という飲み物が気になっていたのですが、飛行機の飲み物の中にあって、飲めたのも良い思い出。

(ちなみにモルスとはベリー系のフルーツ飲料)


f:id:silk-diary:20200616185212j:image

f:id:silk-diary:20200616185201j:image

 

ちなみに「やさしいロシア語」の主人公は当然の如く太郎くんなのですが…

f:id:silk-diary:20200615234728j:image

パッと頭に入ってくるのは やっぱり「タポー」くんですよね…ロシア語 難しい…。